tsujimoto

動画でお答えします

【お題】広告費への投資失敗をして分かったこと

2021/4/26  

商売を継続していこうと考えた時、将来へ向けた投資をすることは欠かせません。中でも集客は、商売をする上での最重要項目と言っても過言ではないので、多くのお店が広告宣伝費への投資をするのだと思います。これは ...

メルマガバックナンバー

Vol.97 過程の価値

2021/4/26  

商売をする上で商品を用意することは欠かせません。これに異論のある方は少ないと思います。商品があるからお客さんはその商品に対してお金を払ってくれるのであり、どんなに集客できたとしてもそこに商品がなければ ...

今週の連載紹介

「他社との差別化」という違和感

2021/4/26  

《第81回》「他社との差別化」という違和感 「商売には他社との差別化が欠かせない」こんな言葉を耳にしたことのある方、多いのではないでしょうか?「他社と同じことをしていては成功できない」「他社と違うこと ...

メルマガサンプル

メルマガサンプル「正解へ近づく方法」

2021/4/18  

2021年4月13日 Vol.96 さて、今週のメルマガの冒頭に何を書こうか?そんなことを考えていたところ、以前ラジオ番組にゲスト出演した際にお世話になった秋庭洋さんが、noteにて私の出演回の紹介文 ...

動画でお答えします

【お題】起業したのに自由になれないのは、なぜなのか?

2021/4/18  

起業を考えた時、私たちが起業後に期待するものは様々でしょう。ただ起業を志す人のほとんどに共通するであろう期待があるとするなら、それは自由なのではないでしょうか? これは当時の私も同じであり、自由を得る ...

メルマガバックナンバー

Vol.96 正解へ近づく方法

2021/4/18  

私の商売が初めて軌道に乗ったのは、開業から1年半後。こう書くと、開業から1年半かけてじわじわと成果に近づいていったように感じられるかも知れません。ただ、事実はだいぶ違います。 事実はどうだったのかと少 ...

今週の連載紹介

同じアイデアと異なる成果

2021/4/18  

《第80回》同じアイデアと異なる成果 商売をする楽しさの1つ。それは自分のアイデアを誰かに制限されることなく試すことができる自由度ではないでしょうか? ただ、そうは言っても毎回自分の中から面白いアイデ ...

動画でお答えします

【お題】何を使っても集客できない、という悩み

2021/4/9  

世の中には店舗集客に関する情報が溢れています。これだけ情報が溢れているのだから、どれか1つくらいは自分のお店に効果のありそうな集客方法が見つかりそうなもの。 でも実際はそうはならないからこそ、多くのお ...

メルマガバックナンバー

Vol.95 我慢しない努力

2021/4/9  

自分で商売をしているからと言って、店舗オーナーの全員が自分のお店の集客方法に納得しているかと言うと、そうではないでしょう。 「広告費が高いと思いながらもグルメサイトを使わざるを得ない」「一件予約が入る ...

今週の連載紹介

戻らない外食回数

2021/4/9  

《第79回》戻らない外食回数 飲食業界に影響を与え続ける時短要請。終わりの見えない状況ではありますが、この時短要請もいつかは終わりが来ます。 終わりがいつかは明言できませんが、ほぼ確実なのは時短要請が ...

© 2025 辻本誠事務所