メルマガバックナンバー

Vol.97 過程の価値

商売をする上で商品を用意することは欠かせません。
これに異論のある方は少ないと思います。

商品があるからお客さんはその商品に対してお金を払ってくれるのであり、どんなに集客できたとしてもそこに商品がなければ商売は成立しません。だから私たちは日々、よりお客さんにとって魅力的な商品を生み出せるよう試行錯誤を続ける訳です。

ただ、皆さんと同じく商品を提供する側の立場から考えた時、ここに「ある問題点」が存在していると思うのです。その問題点と言うのが、お客さんは完成した商品という「結果」は知ることができる反面、その商品が完成するまでの「過程」は知ることができないという点です。

ここまで読んでいただいた方の中には、こう感じる方もいるかも知れません。
「失敗することの多い過程なんて、知ってもらう必要ないでしょ」と。

確かに失敗することの多い、商品が完成するまでの過程をわざわざ知ってもらうことには何の意味もないように思えるかも知れません。

でも、こう考えてみたらどうでしょう?
大手が真似できない小規模経営の価値はどこにあるのか、と。

分業による効率化が強みの大手。
その効率化の過程で失われてしまった価値こそが、小規模経営の強みなのではないでしょうか?

では、大手が失った小規模経営の強みはどこにあるのか?
その答えは脱力して考えれば見えてくると思うのです。

avatar
辻本より
「辻本誠の脱力経営メルマガ」では、毎週こうしたテーマを私の視点から深く掘り下げ、店舗経営についての考え方を配信しています。興味のある方は、下記メルマガ登録ページより、ぜひご登録ください。毎週1回配信で無料です。

 

店舗経営に関するご相談はこちら

-メルマガバックナンバー

© 2024 辻本誠事務所