tsujimoto

今週の連載紹介

毎日全力で営業しているのに儲けが増えません

2021/10/22  

第108回「毎日全力で営業しているのに儲けが増えません」 せっかく商売を始めるのだから、会社員時代よりは儲けたい。そんな風に期待してしまうのは私だけはないでしょう。 ただ、そうは言っても商売を始めたら ...

動画でお答えします

【質問】商売が上手くいかないお店の共通点とは?

2021/10/6  

今週は久しぶりに頂いたご質問にお答えする動画。 「商売が上手くいくお店に共通点があるなら、商売が上手くいかないお店にも共通点があるのではないか?辻本が考えるその共通点とは?」というご質問。 これまで自 ...

メルマガバックナンバー

Vol.110 顧客は絞り込むべきか?

2021/10/6  

「顧客の絞り込み」 自分で商売をしている方の中で、この言葉を知らない人は少ないのではないでしょうか? それほど多くの人に浸透していると思われる、この「顧客の絞り込み」。 もちろん、私も開業する前からこ ...

今週の連載紹介

1年が早く感じるのは良いことなのか?

2021/10/6  

第106回「1年が早く感じるのは良いことなのか?」 「最近、1年経つのが早い。」「社会人になると1年があっという間。」 こんな言葉を口にしたことのある方は多いのではないでしょうか? 私もこうした言葉を ...

動画でお答えします

【店舗集客】実店舗向けスクールを受けることで得られるものとは?

2021/9/22  

さて今回の動画は、ちょっとした告知動画となります。 この度、BFIという会社が主催するオンラインスクールにて、「実店舗商売を経営している方」、「これから店舗開業を考えている方」向けのプログラムを担当す ...

メルマガバックナンバー

Vol.109 間違った平等意識

2021/9/22  

私が初めて開業した1号店の席数は22席でした。 とても小さなお店だったので、できるだけ無駄な席が出ないよう、当時の私は頻繁にお客さんにお席の移動をお願いしていました。 でも、ある時からそんな取り組みを ...

今週の連載紹介

立ち止まるという選択

2021/9/22  

第104回「立ち止まるという選択」 さて、101回目の連載から新たに始まった「ひとりお悩み商談室」。 今回は2017年の辻本くんがゲスト。どうやら2002年の創業以来、企業規模の拡大を続けて来たものの ...

動画でお答えします

【お題】店舗商売でしか出来ない集客を見直そう

2021/8/7  

「隣の芝生は青く見える」という言葉があります。 自分が持っていないものほど、良さそうに思えるという意味。 これは逆に考えると「自分が持っているものほど、その良さに気づきにくい」とも言えるのではないでし ...

メルマガバックナンバー

Vol.108 政府という反面教師

2021/8/7  

新型コロナへの対策として政府が飲食業を始めとした様々な商売に制限をかけ続けて、はや1年半。その間、私はできる限り政府の対策を前向きに捉えるようにしてきました。 ただ、さすがに緊急事態宣言と解除の繰り返 ...

今週の連載紹介

真面目と不真面目

2021/8/7  

第97回「真面目と不真面目」 自分で商売を始めようと考えた時、誰もが成功することを望んで準備を始めることと思います。これは商売という大きな枠組みに限らず、新しい商品や新しいサービスを始める時も同じです ...

© 2025 辻本誠事務所