-
-
【お題】お店のSNS集客で大切にしたいこと
2020/11/26
「フォロワーさえ集めることができれば、集客できる」「フォロワーが多ければ多いほど、集客効果は高くなる」 SNS集客という集客を考えた時、多くの人がフォロワーの数に重点を置いた発信をしています。確かに集 ...
-
-
Vol.78「オーナーという集客の武器」
2020/11/23
2週間ほどメルマガをお休みさせていただき、今週から内容をフルリニューアルしました! これまでのテキストメールから画像入りにパワーアップし、今までより一層見やすくなっている(と思う)ので、「気になってい ...
-
-
「違いを持ったお店になるために」
2020/11/19
店舗商売に限った話ではありませんが、ビジネスには「差別化」が大事だと言われます。この考え方に反対する人は少ないのではないでしょうか? なぜなら、他と同じことをしていては自分のお店を使ってもらうことは難 ...
-
-
【お題】売れそうなものを売るのは止めよう
2020/11/19
お店の経営を軌道に乗せるためには、売上を上げることが欠かせません。そして、売上を上げるためにはお客さんに何かを買ってもらう必要があり、買ってもらうためには当然「商品」を用意する必要がある訳です。 そこ ...
-
-
「顧客を絞り込むのは怖い」
2020/11/11
「商売に顧客の絞り込みは欠かせない」こんな言葉を聞いたことのある方は多いのではないでしょうか? 「ターゲットを広げすぎてはいけない」「顧客を絞り込むほど、顧客に響く」 こういった話は私も開業前から知っ ...
-
-
【お題】暇な時間(アイドルタイム)の集客を考えよう
2020/11/11
店舗商売においての悩みのタネの1つ。それが暇な時間、俗に言うアイドルタイムにおける集客ではないでしょうか。 そして、この問題に直面した多くのお店が値引き集客という選択をしようと考えるのです。 つまり、 ...
-
-
「カッコつけない強み」
2020/11/4
自分で商売をするとき、ふと周りの人たちから「カッコいい」とか「スゴい」と思ってもらおうとしてしまう人は多いのではないでしょうか? 確かにそう思われたほうが、一見商売もうまくいきそうに感じるので、そうい ...
-
-
【お題】お店の短所を武器にして集客を考えよう
2020/11/4
個人事業や小規模で店舗経営を行っているとき、大手チェーンと自分のお店を比べてみると、明らかに大手チェーンに負けている部分に目が行きがちです。 これは私も経験しましたが、自分のお店の数少ない長所に比べて ...
-
-
Vol.77「使われる前提のお店は使われない」
2020/11/4
お店を開業して、なかなか集客がうまくいかない。そんな現実を目の当たりにしたとき、ふとこんな言葉を口にするオーナーさんがいらっしゃいます。 「一回使ってもらればリピートしてもらう自信はあるんだ」 確かに ...
-
-
「集客の優先順位を考える」
2020/10/28
「集客」という言葉から思いつくもの。それは店舗オーナーによって様々。 SNS、ウェブサイト、グルメサイト、クーポン。今の時代、集客の手段に困ることはなくなったようにも思えます。 でも、不思議なんですよ ...