第116回「みんなが買いたくなる価格設定」
会社員時代に作り始めたバーの事業計画書。
でも、私の計画書は「ある箇所」から全く進まなくなってしまいました。
その箇所というのが「価格設定」。
しばらく価格設定に悩んだ結果、私が出した結論。
それが「みんながお店に来たくなる価格」にすること。
この価格の考え方に対して、今の辻本が思うこととは?
飲食未経験でバーを開業し31店舗を出店してきた実体験を公開中
会社員時代に作り始めたバーの事業計画書。
でも、私の計画書は「ある箇所」から全く進まなくなってしまいました。
その箇所というのが「価格設定」。
しばらく価格設定に悩んだ結果、私が出した結論。
それが「みんながお店に来たくなる価格」にすること。
この価格の考え方に対して、今の辻本が思うこととは?
© 2022 辻本誠 ふりかえり分析家