-
-
ローカル駅で開業する時に絶対にしてはいけない事
2017/11/1
私たちがお店を出店している駅はローカルな駅が多いです。 規模で言うと駅の1日の乗降車数が3万人から6万人くらい。 なぜ、24店舗も出店してきて都心に出さないのかは、また今度書くとして。。 ローカル駅に ...
-
-
敢えて「ブームに乗らない」を選ぶワケ
2017/11/1
飲食業を15年もやってると、その間に色んなブームがやってきます。 ざっと思い浮かぶところでは... 焼酎、和ダイニング、ワイン、ウイスキー、イタリアンバル 他にもあったかもしれませんが、とっさに出てき ...
-
-
地域の3本指に入るお店を目指そう
2017/11/1
インターネットの検索結果って、表示される順位によってクリックされる確率が大きく変わるのはご存知の方も多いと思います。 一応最新のデータを調べてみたところこんな感じでした。 データはInternet M ...
-
-
低価格戦略は飲食開業の武器になる?
2017/10/30
「安売りは絶対にしてはいけない」 これは私が以前在籍していた人材会社の教えでした。 理由は安売りをすると、それなりの価値しかない会社として扱われるから、だったと記憶しています。 「高い金額をいただいて ...
-
-
開業時は悪質な業者にご用心
2017/10/30
突然ですが、私はシーバスリーガルと言うウイスキーにトラウマがあります。 それはタイトルにある悪質な業者に関係があるから。 その関係は後述するとして... 一般的に飲食店の開業には1,000万円くらいの ...
-
-
共同経営は失敗するのか?
2017/10/29
うちの会社は2003年5月の設立です。 設立当時、資本金は400万円。 創業メンバー4人がそれぞれ100万円ずつ持ち寄って有限会社でスタートしました。 まだ株式会社にはなってませんでしたが、この時点で ...
-
-
フランチャイズ加盟は本当に安心なのか?
2017/10/28
私たちが起業することを決めたのは確か25歳くらいの時です。 まだ漠然とした「お店開いて起業しよーぜ!」レベルだったため、詳細はほとんど決まってませんでした。 そんな漠然とした段階で飲食店の開業を考えた ...
-
-
3年で90%が廃業する事実
2017/10/22
飲食を開業するに当たっては誰もがオープン後の繁盛をイメージしてワクワクした初日を迎えると思います。 私も未だに1号店をオープンした日の事を良く覚えています。 初めは知り合いなども来てくれたり、不慣れな ...
-
-
開業に最適な年齢とは?
2017/10/21
私は昨年まで自社の最終面接を担当していました。 主に飲食業を展開する企業なので、当然ですが「将来は自分のお店を持ちたい」という学生さんがいらっしゃいます。 そんな時に私が聞くこと 「何歳くらいまでに自 ...
-
-
飲食開業をお考えの方へ
2017/10/20
はじめまして。 開業支援事業を行っている辻本です。 気づけば飲食店の一号店を出店してから15年。 私たちの会社が現在、開業希望者の方への支援を行っていることから、自分のこれまでの開業経験が少しでも皆さ ...