現在

お店の改善は「メリハリ」つけて実行しよう

今日は、今年の9月に開業されたオーナーさんと、今年最後のミーティング。
本当は外出した帰りに年末の挨拶をするくらいの軽い気持ちでしたが、話が急遽、来年のお店の運営方針についての相談になり、ミーティングになったという流れ。

いや〜、素晴らしいですね〜。
「お店をもっと良くしていきたい!」と言う前向きなスタンス。

こういうオーナーさんたちの手伝いをできるのが、私の喜び。
私も前のめりでミーティングしてきました。

突発的なミーティングではありましたが、開業後に直面しやすい気付きがあったので、年末の駆け込みで更新させてもらいました。


本日、ミーティングさせてもらったオーナーさんたち。
悩みながらも楽しんでお店を運営できているそうです。

いったん立ち止まって、自分のお店を見直す

こちらのオーナーさんたち、9月のオープン時はかなりカツカツのスケジュールで開業。
内装や商品の試作、メニュー作成、看板製作などなど。

オープンに間に合うよう、何とか全てを完成させて開業してから、3ヶ月半ほど。

開業以来、あまり自分のお店を見直す機会もなかったので、新しい年の始まりを良い機会に一度、店内全体を見直したいという事でした。

具体的に挙がっていた改善点としては、
・内装の雰囲気アップ
・エントランス周辺の改善
・集客手段の拡張
・メニューブックの変更など。

実際に開業をすると、まず集中すべきなのは目の前のお客様に満足していただき、リピートしていただくというサイクルを作ること。日々の営業が最優先なので、どうしても上記のような改善案は後回しになりがち。

そこで、この後回しになっていた改善を、冬のご来店が落ち着くシーズンに見直し、一気に改善。そして、春の暖かくなってくるシーズンまでに万全の体制を整えるというプラン。

私の経験で言うと、この「メリハリ」ってすごく重要だと思います。
お店の改善は「毎日少しづつ」よりも「短期間に一気に」進めたほうが効果的、というのが私の考え。

まぁ、なぜかと言われると「経験則」っていう曖昧な答えになりますが(笑)。。
ただ、お店を運営する側の気持ちも、「一気に進めたほうがスイッチが入りやすい」というのはあるでしょう。

この街でどんなポジションのお店を目指すのか?

改善ポイントとスケジュールが見えてきた後は「お店のポジショニング」について。

ポジショニングなんていうと、ちょっとカッコつけたみたいになりますが、要は「街の人にどんな印象を持ってもらえるお店を作るか?」という事です。

ここが曖昧なままお店の改善を進めてしまうと、妙に統一感のないお店になってしまうので、このポジショニングを考える事は飲食店開業時の重要なポイント。

今日のミーティングで、改めてお店のポジショニングも明確になってきたので、年明け以降の改善を手伝えるのが楽しみになってきました。

お店の改善は1月中に完了予定。
また進捗報告もしていきますので、年明けの更新もお楽しみに。

それでは皆さま、今年一年もご愛読いただきありがとうございました!
来年も開業のご相談、どしどしお待ちしております。


今回紹介したオーナーさんたちのお店。
今後の進捗もお楽しみに〜

-現在

© 2024 辻本誠事務所